なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

未経験からプログラム覚えるたったひとつの方法

表題でぐぐってみたら見つからなかったので。


その方法とは~。言うまでもなく。


プログラムを書くことです。


当たり前のことを書いたところで、ブラウザバックしたくなりますが

言いたいことはそこじゃないのでもうちょっと待ってください!


覚える唯一の方法が書くことであるなら


覚えさせる唯一の方法は書かせることのはずです


職業訓練ではそもそも就職のためにプログラム覚えるわけなんですが、

そうでなくても作りたいものがあるからプログラム出来るように成りたい人は少なめです。


書き方だけ覚えても何を書いていいかわからない人になってしまうのです。


このへん若ければブラックでも会社に入ってしまえば覚えられる理由ではありますね。

→作らなきゃいけないものがある。納期がある。


ループを覚えるなら、ある日から最初の月曜日は何日かとか、

今から5営業日とは何日かを出力なんてのを作ってみるのがおすすめ。



さて、自分を育てるという感覚が強い私は「なずな」にプログラムを書かせなければいけませぬ。



次のお題は何にしましょー。 仮ぎめしておきます。

作成済みのタイピングゲームをjQueryで書き直す。

今日びネイティブで書かれているのも少ないということで。

1週間目標

Javaでファイル操作のデスクトップアプリ

JAVAは今のところ知識ゼロです。

VBAのFileSystemObjectと同じことができるようにがんばってみます。

3月19日頃まで。



余談

上記が目的ならまた違ったやり方があるんじゃないでしょーか。

職業訓練に通ってるプログラム初心者がJSでタイピングゲーム作ってみた

f:id:nazuna_0124:20170304205638p:plain

なんとか予定通りに1週間で形にはなりました!

初心者が作ったタイピングゲーム

まだまだ修正点は多いです。

やりたいことはわかってもらえるはず。


わかって!



察して!



あとは時間かければなんとかなるんじゃないでしょーか。



概要

  • 環境はChromeだけ
    学校はterapad使ってます。 エディタ縛りとする予定でしたがterapad苦手なのでクロームさんだけです。

  • ライブラリは使っちゃだめ
    習ってません。jqueryもだめです。

  • 下地はドットインストールさんより
    レッスンの中にありました。こっそりプレミアムぽいです。

  • 対応は英数字のみ
    コマンド練習に使う予定です。

  • 英語は気にしない
    気にしません

  • 変数名はがんばらない
    がんばりません

  • 何してるかわかんない箇所がある
    ぐぐった結果です。

職業訓練の授業~40日目~デザインだけみてWeb作り

f:id:nazuna_0124:20170303232129p:plain

内容:段組みと回り込み

「いつもお世話になってるので、どうぞ!」

たまにわかんないところを教えてた子からジュース貰ったのが今日のハイライト



飲んでみたらジュースがぬるかったのが本日のローライト



なずな(はっ これはお前の教え方が下手なんだよという遠回しな抗議の声なんじゃ…)


などと深読みして落ち込む自己肯定感の低い皆様こんにちは。

プログラムの勉強のまえに就職のためには

この性格なんとかしたほうがいい気もしますが気にしません。



というわけで、本日の午前中はjsです。

昨日勝手に終わらせたところやってると思うのでよくわかりません。

あ if文の{}が省略できることは今日もゆってました。

2回言ってたのできっと大事なんだと思います。


午後の授業のWeb作成は、早く終わった人向けの課題が出ました。

すでに作成済みのサイトを2段組に変更しようねというもの。

せんせー floatは習ってません。


苦手だったので一番習いたかったのですが…。


仕方ないので心の先生であるグーグル先生のお世話に。

なんとなく頭には入った気がします。


ぼちぼち、わからないという声が聞こえてきます。

やはりプログラムのif、ループあたりは敷居が高い様子。


冷静に考えると、すでに2ヶ月経過してて成果らしい成果が上がってません。

そろそろモチベ的にもきついのやも。

PHPのWebアプリで盛り返すと期待したいところです。

タイピングゲームの進捗

ドットインストールさんを元にして作ったやつ。

編集結果のメモ書きです。

規定回数の単語打ったらゲーム終了

時間が0秒以下で終了している箇所を変更する。

words配列で単語を決定してます。単語数が最大で終了するように。

単語の一覧配列を作成。ランダムで選択してwords配列につっこむ。

タイピングの反応速度

addEventListener(‘keyup’,) の部分が原因のようです。keypressに変更。

大文字、小文字と記号

keycodeを取得。連想配列で文字を呼び出して、実際の文字コードと比較です。

keypressだとシフトキー押しながらがちゃんと別のkeycodeになるみたい。

いまいちいいのが見つからず自分でちまちま調べました


できたら公開してみたいけど。

はて、はてなブログさんのどっかに自分で作ったの置けるのかな???

職業訓練の授業~39日目~CSSとif、while

f:id:nazuna_0124:20170303054656p:plain

内容:続く写経とプログラムの3つの基本構造

朝から喉が痛いです。

また風邪を引いた模様。この間治ったばかりなのに…

学校から帰ってすぐ寝てしまったので朝から投稿です。

午前中:プログラミング

ifとループがお題。

途中せんせーが力説してました。

if~elseは一つの文として見る。

だから、elseのあとの{}は省略できる!

先生がすごく熱かったことだけ覚えてます。

今度確認しますね←


そんなことより タイピングゲームがなんとか進んでます。

こっちはもいっこ記事つくります。



ついでに、何使って書くかがいまいち確定していません。

今日はChoromeさんのF12でやってました。

大抵のPCに入ってるということでこれはこれでよし!

午後:Webサイト

おもったより知らないタグが出てきます。 こんなのいつからいるんでしょう???

  • article
  • section
  • figure
  • caption

前は全部divで囲っていた気がします。



なかなかにしっかりしたサンプルサイトなので

コンテンツ部分の入力がしんどいです。

職業訓練の授業~38日目~Web作成とJavaScriptの基本

f:id:nazuna_0124:20170301175105p:plain

内容:タグ写経とjsでハローワールド

というわけでやってきました。

はじめましてプログラム。ということでJavaScriptです。

今回は授業の仕方を少し変えて午前中にプログラミング。

午後でWebサイトづくりとやるそうな。。


まずは始まる知識の詰め込み。

実践の詰め込みじゃないところが相変わらず。

インタプリタ言語、構造化、サブルーチン、オブジェクト指向といった

この時点では何言ってるかわかんない単語が並びます。


せんせー。これから味噌汁作ろうってのに和食の成り立ち説明されても わからんのです。


知ってます?

生徒は3つに分けられるのです。

すでに知ってて内職してる人。

わかんなくても頑張ってノートは取ってる人。

諦めて寝てる人。

この3つです。



わたしは…花粉症の薬が聞いてて眠さのあまりずっとタイピングしてました。



ホワイトボードの残り香から察するに下記の進行だったようです。

  • HelloWorld
  • 算術計算
  • ブラウザのデバッグ利用
  • 変数

職業訓練にあるまじき高速進行です。



変数宣言とデータ型の話のところは目が虚ろの人が多かったんじゃ。


MarkDownでテーブルを覚えようってことでメモ。

言語 Javascript PHP VBA VBS
 変数宣言 必要※1 不要 選択可 選択可
 型宣言 不要 不要 必要 ※2 できない
 宣言と同時に代入

※1 varを付けて宣言する。省略するとどこに書いても***グローバル変数になる***

※2 省略可能。そのときはvariantという型になります。

これであってる…?

タグでテーブル使ったほうが楽でした!

JAVAも習ったら追加がてら見直すことにします←



WEBサイトはひたすら写経。みどろこなっしん。

 

PDOでMYSQL接続。列名をひっぱる。

f:id:nazuna_0124:20170223232525p:plain

絶賛予習中のPHPの話題です。

PDOで接続してテーブルにSELECT。

んで、列名と列数取得してループでデータ取得。

テーブル名を入れ替えるだけで該当テーブルのフォームを作成するようにしたかったのです。

ずーっと探してたのになかなか見つかりませんでした。

探し方が悪いのか、やり方がおかしいのか。

不安になりつつメモ書きです。

$db = getDb();

$tblname = ‘tbl_name’;

$pdo = $db->query(“select * from ${tblname}”);

//列一覧
for ($i=0; $i < $pdo->columnCount() ;$i++){
echo $pdo->getColumnMeta($i)[‘name’] . ‘,’;
}

echo ‘<br>’;

foreach ($pdo as $row){
for ($i=0; $i < 3 ;$i++){
echo $row[$pdo->getColumnMeta($i)[‘name’]] .‘,’;
}
echo “<br>”;
};

えーっと… とりあえず先にコードをブログにのっける方法探さなきゃ…

cakePHPのbakeでさっくり行けそうなところですが、なんか使いにくいのです!