なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業85日目~Android開発:方位測定~

f:id:nazuna_0124:20170303232129p:plain

久しぶりの、なんでないの!?が発動。

何度も書いたとおり、学校内は就職活動色が強いです。


経歴、年齢こそ違うものの、おんなじ学校(?)を修了するわけで

情報交換はとっても大事です。


どういうわけか、その情報を共有する仕組みがありません。


誰にとってもよい情報だと思うのだけどなー。


というわけで、Webシステムとして作るのはめんどいとりあえず

ささっと面接の感想なぞを紙で印刷。


みんなもお願い!などと言いつつ、先生に掲示板にも張り出して

貰えるようにお願い。


なんてことをやってたら、他にも印刷してくれたひとが!!

アクションが早くてすばらしー。


こういう方とお仕事も一緒にしたいものです。


あ、このレベルの情報共有の仕組みで良い方法を募集中です。

いろいろ調べてみてますが、手間と目的達成が釣り合ってないことが多いです。


楽なのは投稿掲示板にアクセス制限かけるやつかなとは思います。


ただ、投稿結果をもうちょっとデータ化して分析したいなーと。。。


たぶん、一番いいのはPHPの授業で作ってしまっていることなのでしょうねー。


そこそこの規模のシステムにできるので、分担で作っていく

いい練習になったんじゃないでしょうか。


このシステムで、前年度以前の情報を得られつつ、

このシステム作るよーって良い見本になります。


仕組みがないところから、仕組み>Webシステムにしたときの

影響も実感できて、お仕事にも活かせるんじゃないかなって思います。

Slerの下請けさんだとこの実感は得られにくいでしょうし。


そんなわけで、前置きが長い時は授業内容で書くことがないという

お決まりのパターンです。


課題は方位測定です。方位センサーもあるけど、加速度センサーと磁界センサーの

計算結果で出すのは、どこでぐぐっても出てきます。


センサー絡みで気になるのは、取得時間の短さ

値の変動度合いです。


changeListenerだと、動かしてないのに数値がころころ変わります。

この辺の数値を適したように表示する仕組みがいまいち不明です。


一定時間の平均値で表示してる?などと考えてたら

先生曰くはそんなかんじでしょー、らしいです。


方位磁針を作るとして、急に向き変わった時どうするんだ、とか、

瞬間移動を禁止するのどうしようとか、思ったよりハードル高そう。


あんまり興味ないので深くは突っ込まないことにします。

必要になったら思い出そうと思います。

職業訓練生の就職先

f:id:nazuna_0124:20170312082946p:plain

わたしの勉強不足なのか、本当に複雑なのか

どーにも、就職先のカテゴリが把握できません。


足りないところは多いのですが、誰かが埋めてくれると信じて

仮まとめです。



1.特定派遣プログラマ募集小規模会社

契約としても「派遣」って書いてあるタイプ。

メリットは純粋に派遣社員として働くのと同じだと思われます。


実態はおいときます。


2.正社員だけど客先常駐オンリー中小規模会社

請負でいければいいけど、無理ってもんなので客先常駐というパターン。

数が多く、かつITゼネコンが問題視されているのは

大抵ここの層のことだと思います。


受け入れてくれる客先が見つかったら入社OKになるのもここ。

常時仕事があるかは、その会社さん次第。

ないときのお給料は通常の60%が多い印象。


たぶん入りやすいはずですが、同時に退職しやすいと思われます。


経験不足気味で入っては見たものの、教えてくれる人がいない、とか

つまんない事ばっかりやるなんてパターンですね。


入った後どうするか考えておかないとつらそう。

個人的に卒業後には、この層に入った人の

バックアップしたいなーと思っていたりも。


この層の会社さんのはずなのに、

お客様が喜ぶシステムを開発が理念です、とか書いてあるのは

本当に意味不明。


3.正社員で完全派遣。バックアップあり。

きっと有名?だから、具体名出してだいじょぶよね。

フォーラムエンジニ○リングさんみたいな会社のこと。


研修とか、福利厚生とか、派遣先とか、いろいろ考えてる(と本人は言ってる)

会社さんです。


派遣先に会社の特色がある様子。


4.中規模請負会社

一般的なイメージのSEとは多分ここの層の会社さん。

規模こそ大きくないものの、大抵は1社だけで完結してる。


開発だけじゃなく、上流工程、研修教育、育成といった仕事に

入れる可能性があるのもこの辺から。


5.中規模自社サービス展開会社

書いたまんま。個別に作るのやめて、サービス展開。

利用会社のFBは全サービスとして展開するとか、そんなかんじ。


案件としてはきっとPHPが多い(勝手なイメージ)

わかりにくいけれど、明るいオフィスに、フレックスが導入されてたり、

イヤホンOKみたいな取り組みが一切ないほうのこと。


6.ベンチャーの臭いが漂うWEB系会社

5とちょっと似てる。いいか悪いかはともかく挑戦的な雰囲気が漂う。

デザイン重視。新しい技術重視。

社風が合わないと苦労しそう


7.会社の拡大に向けて追加募集するよ社内SE

わたしが目指してるせいもありますが、思ったより見かけます

今いるのが1人とか、ものによっては前任者がやめて0とかもあったり。


所属は総務で一種の何でも屋になりそうなポジションです。


わたしとしてはこの層を希望。

無事入って、その後のレビューもしたいものです。


8.大きい場所にたくさん常駐会社

いわゆる偽装請負ではなく、ちゃんとしてるという意味。

おおむね最初に入る予定だった場所がなくなる心配も少なめ。


その後も入った会社でキャリアを考えてくれる的な。


9.中小規模メーカー

パッケージとしてちゃんと販売している会社。

保守はやらずに、販売会社に任せるなんてケースも。


営業と密に仕事したいなら、悪くないのかもしれません。


10.パッケージ販売会社の顧客サポート

開発からは完全に遠ざかったポジション。

ぎりぎり就職する範囲には入るんではないかと。


ヘルプデスク的な仕事とちょっと似てます。



とりあえず、こんなかんじ!!!

職業訓練の授業84日目~Android開発:センサー、光センサー~

f:id:nazuna_0124:20170309204724p:plain

重力センサーってなに???

休憩中に話題になったおはなし。


えーと、向きとかそういうのに使うとか??

でもそれじゃ、加速度は・・・?

などと謎は深まるばかり。


ぐぐると、すぐに出てくるのはいいんですが、

むしろ混在しているような説明ですっきりと判別つきません。


みたかんじ、加速度センサーは、重力センサーを継承してそうなイメージ。


加速度調べる段階で、重力加速度が表示されるらしいのですが、

これがもう重力センサーないと計測できないぽいです。


is a関係にあるので、やりたいことは加速度センサー側で

だいたいできるって感じじゃないでしょーか。



というわけで、本日は光センサーのおはなしです。


マネージャークラスがあるのでよんで、そっから引数指定で

光センサーよんで、リスナのメソッド書き換えておく

という一連の流れです。


本日のハイライトはむしろ、Android Studioログ出力機能です。

LogクラスでAndroid studio側にログ出力できます。

はやくゆって! (自分で調べてしってた)


そういえば、デバッグ機能の説明もしていないのを思い出しました

おおむねIDEなら似た機能は確かにもってます。


Chrome>Xdebug>Eclipse>Android Studio ときて4つ目なので

省くべきかは悩みどころ。


ともあれ、最速の出力機能と、デバッグ方法を最初に教えたほうがよいと

心のなかにメモ。

いちいちtoastだすのめんどいです。


ちなみに、わたしはVBAのdebgu.print知るまで随分かかりました……

msgboxでがんばってましたよ!!!


光センサーといえば、通話中に顔を画面に押し当てても

切り替わらないように、ロックするのに使われてますよね。


これのコードがすごく見たいとこですが、なんかいい方法ないもんでしょうか。

就職活動の面接で緊張しないための考え方と方法

f:id:nazuna_0124:20170312082946p:plain

絶賛、就職活動中!

ということで、面接に向けた心意気というやつです。


やっぱり、こういうのって緊張しますよね。


そんなわけで、私にみたいに急に面接になった人のために


緊張しないための考え方は実はひとつだけ。


よく見せようとしない!


こんだけです。検索でもよく引っかかる言葉でもあります。


でも考えて見てほしいのです。

面接があるってわかってたはずです。

ハローワークでも練習させてくれます。


納得いくまで練習しましたか?


聞かれるであろう質問を想定してリストアップしたりしました?


やってないのに、その場限りでよくみせようだなんて

そりゃ傲慢ってもんです(おもに鏡を見ながら)


取り繕うこと諦めて、普段通りでいってみましょう。

そのくらいの開き直りもっても、緊張が残ります。


それくらいが適度な緊張感というものだと思います。

(全く緊張してないのも、たぶん印象がよくないんではないかと)


さて、書いてて自分の胸がえぐれてきますが、

せっかくなので面接で使いやすそうな言い回しを2つ紹介!


おっしゃるとおりです!

自分の弱点を付かれたとき、触れてほしくないところに

話が及んだ時に使います。


隠そうとするから、しどろもどろになるものです。


一度あっさり認めちゃいましょう。


もちろん、その上で自覚してるからこそ

カバーするための努力をした、とか

逆に良い結果に繋がったことなんか説明も併せて!


少し考えさせてください

面接は一方的に相手側から見る機会ではありません。

普通に会話でもあります。


答えにくい質問なのは、言った側もわかってるもんです。

ちゃんと会話を成立させるべく、すぐ出てこなかったら

とりあえず、ワンクッション置いておきましょう。


時間を稼げば、大抵なんとかなるもんです。


万が一ならなかったら……仕方ないので、そのまま伝えるしか。

「勉強不足(不勉強)で申し訳ありません、わかりません」


多少質問内容によりますが、そこまで極端に

評価は下がらないんじゃないかなって思います。


何より、どうしようもなくなったら、こう言うって決めておくと

冷静になれるもんです。



ってなわけで、最後に緊張しないための方法についてです。


考え方がアレなので、答えは決まってますね。

納得行くまで練習するです。



職業訓練校の支援室なんかには

練習で聞かれた質問が、そのまま聞かれたなんて

凄腕の指導員さんもいるようです。


ここは考えてる暇があったら、練習するのみ!

力抜いてがんばっていきましょー!!

でも私は練習しなさそう

職業訓練の授業83日目~Android開発:Service~

f:id:nazuna_0124:20170301175105p:plain

とーとつですが、ものづくりって言葉が嫌いです。

これを全面に出してる会社さんは避けてるくらいです。


同様に、おもてなし、おかげさま、あたりもイヤです。


不思議と、全部ひらがな5文字ですな!


嫌いな理由は謎なんですが、ちょっとだけ考えてみました。


個人がそれぞれ持ってる分には構わないが、

押し付けあって苦しんでるようにしかみえない

精神性ってとこでしょうか。


平たく言えば合理性とは真逆の考え方とゆーことですね。


一人で黙々とコードに向き合うならまだしも、

チームで動いたりもするのに、そんな仕事でものづくり言われると

う~んてなります。


ついでにいうと、Iotの影響のひとつに、モノじゃなくてサービスを売るように

なるってのがあるんだそーです。


仕組みを売るって言ってもよいのかも。

これはものづくりの精神からは生まれにくいんじゃないかなーって思います。



というわけで話は戻って、本日の授業です。

Serviceクラス、サービスなんですがバックグラウンドで動かす

ためのクラスです。


裏でカウントダウンするときなんかに使います。

サンプルで作成したのもそんなかんじ。


アラームとなるとまた別のクラスがあるっぽい。

作るものによっては、バッテリーのことも考えないといけないですな。


わたしが作ってみたいものに必要な機能のひとつです。


が、相変わらず目標までが遠い……。

目標の1割くらいにしか届かないイメージです。


一度、完全に実用までいけるお手本から派生する

教え方を私は良くしてます。(自分がそうしないと理解できない)


最近、親戚の子がプログラム教えてなんて言ってくるので

その辺考えつつまとめてみよう!そのうちに


おうちで試そうとしたら、Android Studioのインストールに苦戦中。

連休中になんとかします!

職業訓練の授業82日目~Android開発:Sqlite~

f:id:nazuna_0124:20170303232129p:plain

本日は授業中に7月開始の職業訓練に向けて、見学者の方々が教室に来ました。

休憩中に来ちゃったみたいで、授業風景見られなかったのではと心配。

せっかく、このブログ紹介しようと思ってたのに!


というより、5分でも時間取ってくれるなら伝えたいこといっぱあったのに、残念。


わたしが見学したのは半年前になるんですねー。

今にして思えば、あれはJavaFXに□や○の描画をしているとこでした。


ハローワークからも伝えられますが、見学会は授業の内容を詳しく把握するのではなく、

希望意思が強いとして、選考順位があがるらしいというのが

メインの目的になります。


見学会の日に都合がつかない時は、個別見学も可能です。

職業訓練を希望される方は是非参加してみてください!


というわけで、本日の授業です。

転職サイトの相談の予定があったので本日も早退。

すっかり常習犯になっています。


お題はSqliteですが、さっぱりです!


注意点としては1こだけ。Sqliteを使うにあたっては、


SQLiteOpenHelperのクラスを使います。

抽象クラスなので、オーバーライドで実装します。

コンストラクタで指定されたdbをoncreateメソッドで作成します。


などという、オブジェクト指向を知ってないと全くわからない

説明がなされます。(個人的にはオブジェクト機能っていいたい)


説明文で言いたいことがわかるだけでも、少しは成長したなーと

よくわかんないとこで実感してみたり。


Android Studioはまだ自宅のPCにはインストールもしてません。

ちょっとバタバタしてるので、落ち着いたらがんばります。

先生ごめんなさい……

職業訓練の授業81日目~Android開発~

f:id:nazuna_0124:20170510210426p:plain

まずいです。本当に何も書くことがないくらいの

授業の頭にはいってこなさ!


気にしてないつもりでも面接がせまってくると

それなりに緊張はするものです


内容がないので、たまにはネットで拾った気にあるものの話題でも


news.nifty.com


ちょっといろいろ考えてしまう事例です。


自分が上司だったら

え?わたしで考えていいの?容赦なく押し付けるよ?ありがとー!

って喜ぶ


自分が部下だったら

待ってました!言いたいことは腐るほどあるんです。

って喜ぶ


わたしみたいなのがいるせいで、人が少ないままやれてしまうので

どっちにいてもいい迷惑なときがあるんではないかと。


部下にこんなこと言わせた時点で負け?

部下さんは言ってくれただけで、まともだった説を採用する場合。

上司さんの驚きの信頼度の低さ!


退職者が出たから負担が増えたと書いてるので

事前にわかっていたはずなのに、何のアクションも取らなかった

と少なくとも部下には思われてるってことです。


増員をお願いしているが当面は厳しい、といった事前説明はとても大事


部下は前から変な子だった

意見を言わないといけないんですか?って本当に言葉そのままなら

社会人でこの言い草はかける言葉がみつからない


強く生きろよと心のなかで祈りつつ、

キミの意見はわかった、では他は?ってさっくり流しそう。



業務改善は誰の仕事?

そもそも人に仕事がつきがちなのが日本式だよね。

仕事の範囲が曖昧なことが多いので、余計むずかしい。


なんとかして!レベルで他部署の相談を受けていた身としては、

そういう内部組織があるのが一番とはおもっていたり。



授業? よくわかんないけど、データの保存の続きでした!