なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業~29日目~

データベースサーバー構築の2日目
今回から題名を受講日数に切り替えです。

 

授業カテゴリを読み返して自分で驚き。
サーバーなど全く構築していません。

 

昨日に引き続きテーブル正規化の勉強です。
お題はいわずと知れた図書管理システム。
データベースの基本テンプレートですね!

 

どういうわけなのかグループワーク中心。
正規化しろだけなら5~10分で終わるところ、
みんなで相談しつつで丸一日使った感じです。

 

一度社会人になってから学校通ってモラトリアム
できるなんて!という体現のような授業風景です。
後半ほとんど雑談してました。

 

私もそうなんですが、なんのために行うか頭に入ってないと
なぜかやり方が頭に入ってこない人がいます。

正規化なんてちょうどいい例。
簡潔に分割してると書き換え場所が少ないからとか、
テーブル分け=配置分けなのでそっちのがわかりやすいと
説明はされてます。

 

ばらばらでもPCの力技で処理してくれるのが
コンピューターのいいところなんじゃとか思ってしまいます。

実際正規化しないほうが処理速度は速かったりするので
余計説明がめんどくさい部分。

 

やはりなかなかわからない人も多く苦労してそうでした。
このあたりは授業スピードが遅い弊害ですね。
さっさと進んで入れば逆にわかったりします。