なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業~30日目~

設定ファイルの変更すすめてみんなで進める
パターンです。

 

人数が多いのでどうしても確認しながらだと
時間がかかってしまいます。

 

この手の授業では仕方ないとして、研修なら
手順書だけ渡して任せてしまうほうがよいのでしょうか。

 

わたしはutif8を初期値にするさいのdefalutの
スペルが間違っていてまごまごしてました。
我ながらちょっとどんくさいです。

 

phpadminが入ってからテーブルというものの
イメージがてらGUI操作で作成していきます。
ついでにsqlの説明をちょこっと。

 

あ これ絶対頭に入らないやつだ。

 

 

休憩中に先生に聞いたお話ではデータベースに入ってから
わかってなさそうな顔が多いのだとか。

 

このへんはEXCELに慣れているとスムーズに入れると思ってます。
vlookupに慣れてるとちょうどいいです。

 

余談ですが前の会社で未経験の別部署から募集をする
ときに、もって欲しいスキルがvlookupの使い方でした。
びばEXCEL

 

肩こりのせいなのかカフェイン切れか途中から強烈に
頭が痛くなって死んでました。
ロキソニンさんを持ってこなかったのが悔やまれます。

 

授業記事の方向性を悩み中。
今の姿勢は過去の私が見て使えるかどうかだったりします。

 

つまり未経験の方には何のことかわからない単語が多いのに

特にそれについて説明しているわけではないという。

 

別にこれ見ればこの訓練受ける必要ないよ!レベルの
説明でも作るべきなのか。悩むところです。