なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業~36日目~

f:id:nazuna_0124:20170223232525p:plain

内容:SQLテスト。ビュー、トリガー。

本日は6日間続いたSQLのテストの日でした。

紙資料のみ持ち込みOK

ぐぐったり、コマンド試すのはだめというペーパーテストです。

割りと珍しく全て選択肢でした。

難易度はというと、ちょっと簡単すぎるような…。

もともと範囲が広い割に作らなきゃ行けない部分もあり駆け足気味。

肝心の、自分がうろ覚えだからテストに出してほしい箇所が出てません。 (サブクエリとか、トリガーとか)

こっそり重要だけど忘れがちなトランザクションがないのも残念。

さらに


ちょっとだけ改変して問題一覧をブログにのせようかなーとか思ってたら

なぜか問題も回収された!


そーゆうわけで、以下は忘れそうな内容のメモ書きです。

列の追加

alter table tbl_name add col_name int;

どーにも慣れない。

後から主キーの追加

alter table tbl_name add primary key (col_name);

すでに主キーが設定してあるとこに足して複合キーはできません。

一旦外す必要があります。

alter table tbl_name drop primary key;

triggerのnewとold

起点テーブルの動作を元に行動前か後かを選択できる。

create trigger test after insert on tbl_read for each row insert into tbl_write(id,name) value (new.id,new,name);

delimiter

ストアドプロシージャとか作るときに使う。

一時的な;の変更。

delimiter //

ストアドプロシージャ

VBA使いには作り方は慣れたもの。

問題は使いみちがあまり思い浮かばないこと

ストアドファンクション

こっちもおなじみ。ただし、授業ではやってません。

プロシージャも資料だけ渡されて早めに終わった人はみといてねシリーズ。

なんでないんだーということで、ざっくりぐぐってみました。

こっちはよく使うのでたぶんだいじょーぶ。

他の方法が取れる場合に速度とかのが重要。