なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業83日目~Android開発:Service~

f:id:nazuna_0124:20170301175105p:plain

とーとつですが、ものづくりって言葉が嫌いです。

これを全面に出してる会社さんは避けてるくらいです。


同様に、おもてなし、おかげさま、あたりもイヤです。


不思議と、全部ひらがな5文字ですな!


嫌いな理由は謎なんですが、ちょっとだけ考えてみました。


個人がそれぞれ持ってる分には構わないが、

押し付けあって苦しんでるようにしかみえない

精神性ってとこでしょうか。


平たく言えば合理性とは真逆の考え方とゆーことですね。


一人で黙々とコードに向き合うならまだしも、

チームで動いたりもするのに、そんな仕事でものづくり言われると

う~んてなります。


ついでにいうと、Iotの影響のひとつに、モノじゃなくてサービスを売るように

なるってのがあるんだそーです。


仕組みを売るって言ってもよいのかも。

これはものづくりの精神からは生まれにくいんじゃないかなーって思います。



というわけで話は戻って、本日の授業です。

Serviceクラス、サービスなんですがバックグラウンドで動かす

ためのクラスです。


裏でカウントダウンするときなんかに使います。

サンプルで作成したのもそんなかんじ。


アラームとなるとまた別のクラスがあるっぽい。

作るものによっては、バッテリーのことも考えないといけないですな。


わたしが作ってみたいものに必要な機能のひとつです。


が、相変わらず目標までが遠い……。

目標の1割くらいにしか届かないイメージです。


一度、完全に実用までいけるお手本から派生する

教え方を私は良くしてます。(自分がそうしないと理解できない)


最近、親戚の子がプログラム教えてなんて言ってくるので

その辺考えつつまとめてみよう!そのうちに


おうちで試そうとしたら、Android Studioのインストールに苦戦中。

連休中になんとかします!