なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業84日目~Android開発:センサー、光センサー~

f:id:nazuna_0124:20170309204724p:plain

重力センサーってなに???

休憩中に話題になったおはなし。


えーと、向きとかそういうのに使うとか??

でもそれじゃ、加速度は・・・?

などと謎は深まるばかり。


ぐぐると、すぐに出てくるのはいいんですが、

むしろ混在しているような説明ですっきりと判別つきません。


みたかんじ、加速度センサーは、重力センサーを継承してそうなイメージ。


加速度調べる段階で、重力加速度が表示されるらしいのですが、

これがもう重力センサーないと計測できないぽいです。


is a関係にあるので、やりたいことは加速度センサー側で

だいたいできるって感じじゃないでしょーか。



というわけで、本日は光センサーのおはなしです。


マネージャークラスがあるのでよんで、そっから引数指定で

光センサーよんで、リスナのメソッド書き換えておく

という一連の流れです。


本日のハイライトはむしろ、Android Studioログ出力機能です。

LogクラスでAndroid studio側にログ出力できます。

はやくゆって! (自分で調べてしってた)


そういえば、デバッグ機能の説明もしていないのを思い出しました

おおむねIDEなら似た機能は確かにもってます。


Chrome>Xdebug>Eclipse>Android Studio ときて4つ目なので

省くべきかは悩みどころ。


ともあれ、最速の出力機能と、デバッグ方法を最初に教えたほうがよいと

心のなかにメモ。

いちいちtoastだすのめんどいです。


ちなみに、わたしはVBAのdebgu.print知るまで随分かかりました……

msgboxでがんばってましたよ!!!


光センサーといえば、通話中に顔を画面に押し当てても

切り替わらないように、ロックするのに使われてますよね。


これのコードがすごく見たいとこですが、なんかいい方法ないもんでしょうか。