なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

職業訓練の授業104日目~上流工程:最終課題制作6~

f:id:nazuna_0124:20170301175105p:plain

予定通りのカウント更新です。

いつも通り最終課題制作をしてた模様。

明日が一定範囲の提出期限だったりします。

これから寝ないでやります。


本題が無いことが確定しちゃってるので、

いつもと順番が逆。前置きチックなものを後に書きます。


ちょいちょい気になってるのが、今でもまだ

プログラミング完全未経験の人がどうするかの情報が不足してます。


これは私の面接では、訓練中の話をする機会がほとんどなかったのもあります。

また、他の人がどうだったかの取材不足でもありますね。


結局未経験の場合は、熱意、人柄、業務を続けていけるという実績以外の根拠

しかないと思います。


この実績以外の根拠に関しては、学生からの就職も同じかと思いますので、

訓練を通してエピソードをひねりだすしかないと思います。



元々ありましたが、改めて採用者目線で考えてみます。

まず根拠を通して伝えてくれると嬉しいのは以下3つのうちどれか。

  • 積極性

  • 責任感

  • リーダーシップ


業務ないしは会社を続けられるかは責任感に該当です。


積極性のアピールとしては、学ぶことに対するものがいいと思います。

訓練の範囲外も勉強したとかそのあたり。


責任感は、訓練では課題に対して期限があったことを説明して、

必ず守って提出していたことをアピールなどでしょうか。


リーダーシップは多少諸刃の剣な気もします。

説明の仕方によって、入れる会社が増える代わりに、減りもするなんてイメージ。



なにはともあれ、0からの捏造はまずいですが

誇張はオッケーというスタンスでいくのが一番です!!