なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

あなたは利益の8割を独占できるひと?

f:id:nazuna_0124:20170327183448p:plain

わたしには無理!!!

ということに今日気が付きました←



お話の発端はこちら

togetter.com


どう分けるべきかと聞いてるのに

目的が設定されていないのがいろいろあれです。



それ込みの思考パターンを確認するのに使えそう。


何にとって「べき」なのかは自動的に設定されるはずですが、

3パターンくらいではないかと。


①自分がAまたはBだとして利益を最大にするには


②AとBを使って儲ける側だとして、利益を最大にするには


③深く考えずにその人にとっての「常識」



わたしのとる選択肢は条件を変えてもおおむね

6.5:3.5のパターンです。


ほかで多いのは5:5と8:2なのだとか。




わたしと①と②をだいたい同時に考えましたが

①のときには自動的に自分はAだった



これが自分としては驚きの気づき。

この数値は協力時の貢献度ととらえる見方もあって、

自分は大抵グループに大きく貢献してるって思ってるわけですな。



いつも自己評価が低いとか言いながら

こっそり本音は自信満々な気がしてきました。



ここに気が付いて、その次。

5:5を選ぶ人になんともいえない嫌悪感があります


この比率になるくらいならきっと一人でやるのを選ぶはずです



そしてさらに


自分は大抵Aになると思ってるのに

8:2を選べないんです


これはなんとも不思議な感覚で、やっちゃだめを通り越して

やらなくて当然でしょくらいの勢い。


これはこの比率だと協力体制を維持できないと感じてるのもあります。



この差を見せられるくらいならBは同じ人

もう4人集めて5人で2万ずつを選ぶ人が多いんじゃないかって。




実際はそんなことないんですよね


そっかー、もっと独り占めしてもいいんだ