なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

どこからが運なのか

f:id:nazuna_0124:20170406201732p:plain

1日あけて、どんな話か忘れかけてます。


この手の話題が大好きなのは

麻雀好きだからです。


あの運のみの糞げーだいすき!←



さてさて、ちょっと前に書いた。

運がいいから上手く就職できた。



経緯としては、転職エージェントを使って活動したけど、

就職先が担当者の個人的な知り合いの会社だったからです。


まー 運ですね



そして、こうなったきっかけは、ハロワ求人から就職するのやだって

決めて動いたからではあります。


こういう部分を説明して、運をつかむには動くこと!と言ってる

本はいっぱいありますな。



どういう認識をしていくかをちゃちゃっとまとめようかと。


宝くじ

純粋な運。あたる予感がしたとか説明してる本とかは

ゴミ箱に投げ捨てていい。


試行回数を上げても、元の確率が低すぎて大変。

夢見る時間がたのしければどうぞだけど、

夢見るだけなら無料でできるのでは



事故

基本は運。宝くじとの違いは結果を望まないだけ


ただし、車の運転など時間をしっかりかける場合は

きっちり力が影響する。



ヨットからみた風(天候)

運であり、ある程度予測ができて、

そもそも対処することが前提なもの


帆船は向かい風でも進むというやつですね。


何もないのが実は一番動きにくい。

向かい風でもあれば進む。



人の評判とかでも転用されたりしますね。

何の反応もないより批判のほうがマシてきな。



運。ただし、自分の実力のうちにもなるからややこしい。


とりあえず、儒教的な考えは投げ捨てたほうが人生楽。



出会い、縁

試行を重ねるのにコストのかかりにくい運。


ほんとはみんなわかってるよね。

見た目よくしていっつも笑顔でいれば、

大抵のことはよくなるって


食べずに運動すればやせるのは分かってても

できないのとおんなじ。



そして何もしなくなったら、今あるものに嘆きがち

太りやすい体質だー、とか、あの先生がーとか。




なに話したいのかすっかり忘れちゃいました←


実力があるなら、運の要素をせばめる

ないなら、その逆


これが基本戦略ですっていいつつ〆