なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

時間と期間で見たタスクの切り分け

f:id:nazuna_0124:20180630133051p:plain

だんだん仕事がエンジニアから遠のいていく

管理職なりたいとか言ってるので、

方向性は間違ってないと思われます!!



おつかれさまです。なずなです。



仕事が複数またがっているせいもあって

管理、把握が大変です。


また、ちょっとした業務分析的なお仕事も

ふってきてます。



というわけで、仮まとめの回。



期間内ルーチン

一定期間以降~期間内で実施する日課のこと。


以降~じゃないと開始できないのがポイント。


要するに忘れたりするってことです。



デイリールーチン

今日中に終わらせる、だいたいいつもやってること。

文字通りの日課


サラリーマンたるものこれがないというのも

実はよくありません。



これの負担が大きいと残業の原因になります。



今日中タスク


メールを出しておく、ポストに入れるとかそういうの。


開始のトリガーが決まっていなくで、締め切りが今日中のもののこと。


期限内ルーチンが今日終わってなければここに以降したりします。


返答待ちタスク

誰かの結果を待っている状態のタスク。


メールだったり電話だったり。


自分が気が付かなったり相手が忘れていたり

進捗確認という別のタスクが発生します。



締め切り未定タスク

タスクって呼ぶのかどうかが微妙ですが。


締め切りは相当先、ただ今やってもよい。


自分が今日やると決めれば今日中タスクになるけど、

先延ばし可というやつ。


自己啓発タスク

事実上、やらなくてもいいもののこと。

やっぱりタスクと呼ぶのかはおいておきます。


期間内ルーチンがルーチンとはいうものの、自分は不慣れだから

前もって調べておくとかそういうやつです。

緊急タスク

文字通りですね。今すぐやる、なるはやでというもの。


これ自体はやればいいんですが終わる時間によって

ほかのタスクが影響を受けるのが注意です。



とりあえずこんなかんじかなー。

一応、この中のうち何が新人に振りやすいのか

整理したいという気持ちです。(やるとはいってない