なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

なずなとVBAとExcelと~基礎を何も知らないのに作っていた編~

f:id:nazuna_0124:20170326223448p:plain

ここはわたしの日記帳!!

noteに投稿するのって何気に緊張します。

推敲する前にだらだらと書いてみるというテストです。



セルとかなにこれ死ねばいいのにから始まりました

わたしの無意味に苦労した生い立ちはさらっと飛ばしておきましょう。

なやかんやで、誰でも採用されるということで、大規模募集していたコールセンターの

オペレーターとして就職しました。

案件管理として使われていたのがExcelさん。当時のわたしは28歳です。

「なにこれつかいにくい!!メモ帳でよくない?セルとか意味わからない」

第一印象から最悪でした。


フィルターちゃんと使おうよ

コールセンターでお客様に案内する内容って、すべて覚えているわけじゃないんです。

資料があります。媒体は場所によって様々です。

わたしのところは会社内専用のWebページで作成されていました。

これが使いにくいのなんのって。

何が悪いって、絞り込みができなかったんです。

携帯電話の案内だったので、例えばカメラの画素数が一定以上でお値段はいくら

以下といった抽出ができませんでした。なのにお客様からはよく聞かれる内容だったのです。

そこで目を付けたのがExcelのフィルター昨日。htmlページからコピッて手動で一生懸命加工して。

それを作ればあっというまに説明できるようになりました。

フィルターがめんどくさいからVBA

フィルターをいろいろ使いこなすようになったころ、案件管理のExcel

日付を変更して毎日同じような抽出していることが気になりました。

そこで上司に提案です。

「最近プログラム勉強してます。楽になるかもしれませんので、作ってみていいですか?」

快く了承をもらいました。このときから、コールセンターで電話をしない仕事の誕生です。

会社に入る理由が理由だったわたしは電話取る、なんなら声を出すこと自体が嫌いだったんです。


自分が提案するとプログラムの仕事ができると、すっかり味をしめたので次々提案していくことになります。


文字が小さすぎて見えないんじゃヴォケ

引き続きの案件管理Excelさん。バージョンは2003だったと思います。

このときは1セルに長文を入れても↑にあるバーで全文が見やすかったのです。

そのせいか、くっそ長い履歴を入力するのが主流でした。

当時すでにネトゲのやりすぎで眼精疲労気味だったわたしはここに目を付けました。

「案件管理見やすくしたいので修正してもいいですか?」

上司さんはやっぱり了承。今にして思えばとても理解ある人でした。


ループ、変数を知らないで行の特定は大変だった

実はもうすでにこのときどうやったかは覚えていません。

とにかく苦労しました。50時間くらいは使ったんじゃないでしょうか。

コールセンターは時給はよいので残業代がとてもおいしかったです。

このとき作ったのは要するに参照です。

特定のナンバーやIDを入れれば、特定行の情報を抽出するというものです。

表がきちんとしてればvlookup関数でも十分実現できます。

使い方の問題で関数では難しかったのです。

しかし、恐ろしいのはこのときまで関数の使い方は詳しくなかったことです。


次へつづく?

日記帳だといったものの。こういうの興味ある人いるのかな。

少なくとも昔のわたしは興味津々なので、書くだけ書いてみます。

読みたい!という奇特な方は、ツイッターあたりで応援頂けると嬉しいです!

この記事の期間は約半年、作ったものは5つのツールという具合です。

これが2年後にはセンター1000人が「なずな製VBA」を使うことになるとは

当時の私は知る由もなく!