なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

初心者がコード書くときに考えてること~PHPでカレンダー~

f:id:nazuna_0124:20170309204724p:plain

本日の授業はおやすみです。

面接の選考があるのだそーな。どっきどきですね。


そんなわけで、昨日のカレンダーを作ってる最中に考えてたのはこんなこと。


このナメクジみたいな進み具合が、いつか微笑ましく思い出すときがくるといいな!


ナズナさんはツッコミ役。


(思考中)

なずな< (カレンダーかぁ。昨日やった九九表を応用できるかも?)

(おんなじく1~最終日まで表にすればいいんじゃないの?)


<コード作成中>

こんなかんじ

f:id:nazuna_0124:20170309192954p:plain


なずな< (今回はさっさとテーブルにしちゃおう。)

(列はともかく折り返しは・・・と。)

(1,8,14と増えてくから7で割って1余ったら行足すようにしよう。)

f:id:nazuna_0124:20170309192956p:plain


(思考中)

ナズナ< (カレンダーって曜日順だよね。1日の場所ずれるよ。どうするの?)

(あとその月以外の日付はどうする?カレンダーによるよ。)


なずな< (むぅ。ってことは表のマスは最大いくつだろ。7*6で42かな。)

(えーっと…。1日が日曜日だったら入りたい場所は1番。)


(日曜日の返り値は0だから… !)

(そっかー。単純に1日の曜日分だけズレるってことね!)

(前月、次月はとりあえず空白にする)


<コード完了>

空白行がつぶれちゃうのが難点。

f:id:nazuna_0124:20170309192958p:plain


(思考中)

ナズナ<(日曜日と土曜日は当然色変えるよね?)


なずな< (もちろん。ん~ 全部spanでくくってclass指定でなんとかしよう。)

(日曜はtrと一緒に処理して…。土曜日は7で割ったらあまりなしでオッケーかな)

(ついでにスタイル修正っと)


できあがったもの

f:id:nazuna_0124:20170309193000p:plain


(思考中)

ナズナ< (あたしはやっぱり、前月次月の日付が表示されるほうが好きだな~♪)

(もちろん灰色にしてね)


なずな< (むぐぐ。わたしもそう思う)

(前月からいこう。えーっと番地であるiは1から始まってる)

(初日が入るのは曜日の返り値…。そっか。iが曜日より小さいとこは前月だね)

(色はスタイル設定にしちゃえ)


なずな< (次月はおんなじ要領だよね)

(最終日+曜日が最終番地だからそこより大きい)

f:id:nazuna_0124:20170309193004p:plain


ナズナ<(祝日はー?)


なずな< (祝日ねー。Accessでやったことあるんだ)

(祝日って法改正で変わる日もあるの)

(だから1~2年分手動登録してもらうのが一番ましだった)

(今回は配列に入れて配列の存在確認でやっちゃうよー)


<コード作成中>

できあがったもの

f:id:nazuna_0124:20170309203405p:plain


(思考中)

ナズナ<(2017年3月はいいけど。振替休日どうする?)


なずな< (日曜が祝日だったらだよね。)

(仕方ない。前日が日曜かつ祝日じゃないかチェックする)


<コード作成中>

できあがったもの

  • テスト用に3/19を祝日として配列に格納
  • 変わらず3/20が赤くなるカレンダー

f:id:nazuna_0124:20170309203405p:plain


(思考中)

ナズナ< (まってまって。振替休日は火曜日でもなることあるよ!)


なずな< (そ、そうだった…。えー 延々ループするの? めんどくさーい)

(今年は振替休日あるのいつだろー。)→ぐぐる

(1月2日が振替休日なのね。)

(!? 振替休日って書いてる!)

(元々こういうサイトからコピペする仕様だし、なにもしなくていいじゃん!)

(コメントだけのこしとこ)


<なずなコメント記入>

  • 前日チェックを削除
  • コメントに振替休日をいれてねってお願いしとく。

完成

f:id:nazuna_0124:20170309012704p:plain



頭のなかにツッコミ役が存在する人わたしだけじゃないよね…?