なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Javaでキーボードの入力を検知する

う~む なんとか望みの処理は出来ましたが、 JavaはWindowsをどうにかするのが苦手っぽいです。 本格的に作るならC系言語を覚えたほうが早いのかもしれません。 具体的にはC#なんでしょうか。 とりあえず、準備が必要なので1こずつ。 ライブラリのダウンロー…

職業訓練に通うことでプログラマを諦めるという選択肢

しばらく授業がないので、適当な更新でお茶を濁してみます。 先日お話を聞いたのですが、お友達の一人が プログラマとしての就職を諦めたそうです。 まだ2ヶ月ありますし、素晴らしい判断だと思います。 その時間しっかり使えば、自分にあったとこに就職でき…

Javaってこっからどうすればいいんだろ?

本日でJavaの基本的な部分は修了。 来月からはAndroidになります。 それはよいのですが、こっからどうしたらいいのだろう… やりたいことのクラス探してその使い方を覚えるしか無い??? 誰かおしえてーー!!! と叫びつつ簡単にまとめ。 サーバーサイドのJ…

職業訓練の授業74日目~Java最終日、確認テスト~

お友達がPCを新しくするんだそうです。 なんと初めての自作に挑戦するんだとか。 すでにパーツを注文済みらしく、総額を聞いたら25000円 はて?随分やすい・・・? ビデオカードは付けないのかと思ったら、付けるのだという。 聞いたらGeforeの1050で300円と…

未経験から職業訓練に通ってプログラマとして就職できるか?に答えるための前段階

前提を把握しないで質問に即答しちゃいけないケースがあります。 代表例は子供から聞かれる「なぜ、勉強するの?」です。 なぜか初手から勉強する価値を比喩使って 説明しようとしますが、この時点でアウト気味。 質問が出てきた前提を必ず把握してからにし…

職業訓練の授業73日目~Java:コレクションとGUIでビンゴゲーム

PaizaでBランクまでは取れました! 一番簡単な問題に挑戦したからなんですけれども。 Bくらいになると、問題の意味を把握するのが だんだん大変になってきます。 特に想定しにくい例は示されていないので そっちで引っかかるケースも多いです。 要件定義とい…

職業訓練の授業72日目~Java:コレクション、List、ArrayList

本日のぐるぐる悩みコーナー。 どうやら思ったより職業訓練生卒で就職されていて、 採用した会社がまた募集しにきてるようです。 そのわりに募集にあたって、それを活かしきれないかんじ。 「先輩がいるよ!教育もその人がするから安心だよ!」 とかあれば、…

職業訓練の授業71日目~Java:GUI、Scene builderの使い方~

む~ 最近なんだかイライラしっぱなしです。 なんだかこう、プログラミングを覚える上で 一番肝心なところに時間使ってない感覚が強いです。 とはいうものの、それが何かっていうとはっきりしてません。 とりあえず、写経は意味ないと思います。 時間を使う…

Javaでクラスという言葉の使い分け

ポリモーフィズムとイベントハンドラという言葉が嫌いです。 いちいちそんな仰々しい名前付けんでよろしいとか思っちゃいます。 その一方でクラスにはどこで使ってもクラスなことに納得がいってません。 これこそ分けてほしいのに… 正直まとまってないですし…

職業訓練の授業70日目~Java:GUI、マウスクリックイベント、Canvasで画像表示~

なんだか急に難しいと感じてきてます。 相変わらず作りたいものに繋がるかが不明なので それもちょっとストレスに。 作りたい料理はガトーショコラ、さばの味噌煮、チャーハンなのに ずっと、キャベツの千切りと大根の桂剥き練習してる気分です。 EclipseとN…

paizaの問題を解答するための準備

ようやくpaizaに解答するための権利を手に入れました! えと、登録できてなかったとかではなく、 標準入力がよくわかんなくて採点してもらえなかったのです。 思わずはまってしまって、結構遊んでしまいました。 わたしだとBランクの問題ができたりできなか…

JavaFXで押したボタンのID取得

寝る前に調べたらおもったよりはまったので備忘録。 押されたボタンのIDとテキスト取得です。 フォーム全般ではこれ使って分岐することが多いのですが、 どーにも見つからない… なにか他の方法でもあるんでしょうか。 Excel、Access、Javascriptどれでもそこ…

職業訓練でのJavaの基礎の総括

どこで見かけたのがわかんなくなってしまいましたが、 説明が上手い人とは、相手にどこまで説明するのか把握するのが上手い人 なのだそうです。 おおむねこれは教えるのが上手い人にも該当します。 そう考えると相手の実力を把握するのが上手い、 その仕組を…

職業訓練の授業69日目~Java:GUI、ウィンドウの作成、イベント~

1日あけたあとも、合同企業面談会の話題でもちきりです。 話を聞く会社は早いもの勝ちだったので、なかなかに運が絡みます。 冷静に考えるとあのへんをもっとシステム化してもいいんじゃないかと。 研修で使うようのタブレットを各ブースに設置して 時間管理…

職業訓練学校での合同企業面談会

再三書いていたとおり、企業さんとの直接面談の日です。 時間は午後1時半~4時までと、ちょっと短め。 予め、リクエストと言うかたちで両方共希望を伝えています。 しかし、これは矯正ではありません。 時間開始から早いもの勝ちで企業を回っていって お話を…

職業訓練の授業68日目~Javaの確認テスト~

何かの理由で選択肢がなかった場合はともかく ネットに情報が溢れてるので勉強するプログラム言語を 自分で決めるのはなかなか大変です。 何か作りたいものがあるのか、就職のためなのか 手に職をぐらいの感じなのかでも随分違います。 詳しい解説は他の方に…

職業訓練学校内で開催された会社説明会に行ってきました

IT業界の求人状況って全国的にはどんなもんなんでしょう? 基本的には人手不足とは言われてます。 私の住んでる県では有効求人倍率が2.0以上というとこで わりと就職しやすいのだそうです。 そんな中、学校に来て企業説明会が行われ そのうちの1社に参加して…

職業訓練の授業67日目~Java:これまでの復習、確認テスト前日

明日はJavaの確認テストです。 それに備えて基礎復習の日でした。 要するに新しいことは何もやらない日なので 好きなことやっててもよいかんじ。 おおむね大きなカテゴリごとにあるテスト。 成績は記録されてますが、企業に公開されるとかはないです。 実は…

JAVAでAndroidのGPS利用したシステムって作れるのかな?

前回記事の通り、JAVAの基礎がほぼおわりました。(カリキュラム分は) これでJAVAを利用した「何か」を学べるようになりました。 思いついたものはがんばればJAVAの派生で作れそう というのが、そもそもの学校に通い始めた経緯です。 さて、そんなわけで表…

職業訓練の授業66日目~JAVA:例外処理~

なずなちゃんならどこでもだいじょぶだよね! 合同企業面談会のリクエスト数の多さを見た友達からのお言葉。 はて、いつのまにそんな評価に??? これはもしや、どこでも(マイペースでやるからどーせ)だいじょぶだよね。 とか裏の意味が隠れているのだろ…

習ったプログラム言語の日付操作をまとめたい~とりあえずVBAでたたき台~

表題の通りです。結構忘れるのに、調べるのにおもったより時間がかかるので。 また、日付操作の区分けをわたしがわかりやすいように 言語でまとめる前に、VBAでどうしたいかを列挙。 あとで他の言語ををまとめてみます。 習った言語なので対象はjs、php、JAV…

職業訓練の授業65日目~JAVA:インターフェース、日付の取得~

JAVAは基礎が難しすぎです! おかげさまで、基礎を乗り越えるのがだんだん楽しくなってきました。 その代わり、何か作れそうという光が全く見えてきません。 とりあえずGUI作れるようにならないとどうしようもないのかな…。 ついでに、今後使わないであろう…

比喩を使って本質を隠した説明をするときの注意点

試験も終わってすっきりなので、気になるところはがしがしと。 オブジェクト指向の話のところで、比喩を使っての説明はうんざり などと言いつつ、自分もしっかり使って説明してます。 これは比喩を使った説明が2つの傾向に別れるからです。 対象の本質を例え…

職業訓練生が情報技術者試験を受けに行ってみた

受験者の皆様、試験おつかれさまでした! 4月の第三日曜日は情報技術者試験春の実施日です。 この試験の一つの注意点として、上位は1年に1回しか行われません そんなわけで、大きな声ではいいにくいのですが、基本も持ってないのに いきなりプロジェクト…

なぜたくさんある企業の中でうちに応募したのか?と聞かれて、他にも受けてると答えることの違和感

世の中の人は2種類に分けられると思います。 言われた言葉の意味をきちんと読み取れる人 言葉通りにしか受け取らない人 ちなみにわたしは…真の意味を深読みしていつも間違える人です。 あ、やっぱり3種類でお願いします。 というわけで就職活動なわけなの…

職業訓練生向け合同企業面談会

6ヶ月間の職業訓練では4ヶ月目から 訓練もさることながら、就職活動が本格化してきます。 こっちはプログラムで忙しいのに 職務経歴書なんかをしっかり揃えるのがこの時期です。 その一つとして合同企業面談会が行われます。 訓練生を採用する気持ちのある…

職業訓練の授業64日目~JAVA:オブジェクト指向の継承~

いつぞや未経験からプログラムを覚える方法はプログラムを書くこと なんてお話をしました。 未経験からプログラム覚えるたったひとつの方法 - 職業訓練校のまいにち~職業訓練ではどんな授業をしているのか~ ではプログラムを書くにはどうしたら?? それは…

オブジェクト指向でFizzBuzz イン JAVA ~手続き型で考えるとわかんない~

わかりやすく、表題ではオブジェクト指向と書きましたが、 いつも通り自信なし。オブジェクト主体って言いたいです。 昨日の鯛焼きで気がついたことの続きです。 オブジェクト主体でならすぐ出来るのに、手続き型で思いつかない!! 今回のお題はこちらです…

職業訓練の授業63日目~JAVA:オブジェクト指向、カプセル化

みんなに伝えたい。たんぽぽオムライスで挫折したわたしが ドレス・ド・オムライスに出会った日のことを! なにこれ簡単だし、見た目も綺麗だし、これでいいじゃん!! というわけで、本日のお題はオブジェクト指向に続きつつカプセル化のお話です。 とりあえ…

オブジェクト指向を習ったばかりの初心者がJAVAで鯛焼きを焼いてみた

忙しいというのに、思いついたら試さずにはいられない! インスタンスの説明でよくでてくる鯛焼きのおはなしです。 オブジェクト指向っぽく書くとこうなる気がする……?というもの。 仮定としてはこんなかんじ。 鯛焼き機が2種類ある。 鯛焼き機Aは1回焼くた…