なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

リモートワーク時代の居住地選びの悩み

3世代以内のiPhone買っとけばだいたいだいじょうぶ!

そんなかんじで家にすみたいもんです


おつかれさまです。なずなです。


いろいろありまして仙台(東北・宮城)から上京しました

住みやすさ安定しなさすぎ!!


リモートワークで通勤縛りがなくなると居住地選択の軸がなくなって

むしろ選択に困ってます


なんとかならんかとぼやきつつ備忘録


実家暮らしはNGとする

独身なら低コストだけですべてが解決しそう

今回は選択肢としてなしとします

勤務地

本業はフルリモート

副業で稀に名古屋、東京、仙台に用事があります


→とことん田舎は難しい

気候

寒いのがいやすぎる!!!

特に1月〜3月は寒暖差も大きく、東北地方からは絶対逃げたい


1月〜3月→寒い 3月〜5月→花粉、黄砂

避けたいものがあります

暑いのは割と平気

→賃貸なら1年通してなるべく暖かいところ

→短期なら季節の節目で移動

短期と長期のメリット・デメリット

  • コストと自由な選択権 →その他の生活スタイルの影響を受けるので別記

→30万〜80万 / 年 くらいになるかと予想

  • 利用時間の長い家具 アーロンチェアとか重いししょっちゅう動かせるか!!

オフィスチェアレンタルもありますがコスパ悪目

→対象家具はデスク、椅子、ベッド、エアコン

室内環境

前提としてだいたいのホテルはかなり好き

かんたんなキッチンつけたホテルのリノベーション賃貸がもっと増えればいいな

→見つかったら一度は入ってみたいので常時情報待ち

食事

基本は自炊。コストの面でも好みの面でも。

ホテルが一気に外れてしまうので朝食付きかつ「ホテルでも可能な自炊」程度で妥協


→3袋100円のうどんが食べられてご飯炊ければ

室内環境

空気清浄機、季節の加湿器は必須

都度買うのか家族に送ってもらうのか検討


40万以上の加湿機能付きエアコンとかをつける気はしないので、

賃貸、持ち家のメリットが下がるかも


地域の知見

田舎暮らしだとさっぱりわからん!

千葉、東京(福生市)に2、3ヶ月住むことでかなり慣れました


仙台は冬の寒さとスタッドレス必須がきつめ

終の棲家

年取ると賃貸の契約自体が難しい問題ですね

一旦は考えない

→60歳〜での新規契約難易度と自分の年齢を都度監視しとく


娯楽

9割〜の時間はインターネットとPC(スマホ)で完結

→押し活動とかライブに行くような生活は考慮外

駅チカ

徒歩20分でいい。でも20分以内にはほしいともいう


移動は車前提で居心地がいい家も選択肢に入りますが、

あんま見つかりません


コスト帯

家賃8万以下

短期契約では基本ない価格

購入であったりはするので、「ここだ!」ってな地域があれば

家賃12万以下

家具付きマンスリーの安めのレンジ

今の所はお気に入り


同棲・結婚を考える人は悩ましいのかも?


→駅からもっと遠くていいから安いか部屋を広くを望みたいが

そういうバランスの物件がなかなか見つからない

治安

飲み屋街に近いとか騒音含めて検討しましょう

近くのコンビニで「いらっとする」頻度も地域性があります

行政施策利用

地元企業で働くこと前提としてるみたいですが、住むだけでも需要あります???