なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

自分の才能が隔世遺伝かもしれないときの注意点

f:id:nazuna_0124:20170327183448p:plain

わたしは元々ものすごくおしゃべりな子供でした。


そのうえ頭が良かったので大人にとっては

カンに触る言葉が多かったようで。


えらく怒られた思い出が多いです。



おつかれさまです。いまだに口下手だと言い張る、なずなです。



よく言われることでもありますが、

好きなこと、才能のあること、できること、慣れてること

それぞれが噛み合ってるとは限りません。


このうち、才能については遺伝なことも多いんです。



で、それが隔世遺伝。

おじいちゃん、おばあちゃんから貰ってるときに起きる

不幸についての話。



自分の親はその才能もってないんです。

そして、メリットよりデメリットの記憶があるケースがものすごく多い!!



例えば、口の上手い、おじいちゃんに育てられた自分のお母さんは

そのお喋りに散々苦労したなんてパターン。


自分の子供に同じ苦労をしないように沈黙は金なりなんてのを

固くなに守らせようとしたりします。



子供の時から言い続けられて、うっかり信じてしまうと

才能の刈り取りのいっちょあがりです。


才能を発揮させないようにする

呪いですらあります。


なのに


ある種の善意からきてたりもするので、気が付きにくいんですよね。



そんなわけで、今まで怖くて絶対にやらなかったこと

先祖が得意だったりしないかどうか確かめてみてください。


実は才能あったりしますよ!

人に警戒させるためのコスト

f:id:nazuna_0124:20180609224553p:plain

髪明るくしたら、すれ違う人の距離が200%増しな気がしてます。



おつかれさまです。それはやりすぎって突っ込まれる、なずなです。



痴漢対策に金髪やピンクはどうなんだろう。とか

最近思ってます。



対処するのではなく、相手にさせないという方法ですね。


悪いのは加害者なのに、なんでこっちがコスト払うんだ!ってな

感情論はおいといて。



困ってる家族にそれをさせるだけのコストを払えるかって目線です。



こういう魔が差した系とかゲーム感覚の犯罪には

大事にしてるぞって警戒させるのは良い防止案になったりします。



手を出したらただじゃすまないぞってなわけです。



ものすごく簡単な作業でも、見かけの価値を高めることで

重要度をあげるってな寸法ですね。



体感では十分な効果があると思うのですが、

むしろ真っ先にコスト削減の対象になる部分なんですよねー。



何かいい方法ないものだろうかと

結論なし〆回でした。

高校生が自分のお金でiPadを買うという判断ができるだろうか

f:id:nazuna_0124:20170510210426p:plain

どうも私のやることは、よっぽど危なかしいらしい。

〇〇だから気を付けて!とか

無難にって注意されます。



お疲れ様です。実は臆病者の、なずなです。



さて、今日は買ってみたiPadばなし。


今の高校生のスマホ普及率がどのくらいかしりませんが、

自由に使えない層を想定してます。



今ネットが使えないのは辛すぎるので

タブレット買ってFree Wi-fi使うって選択肢と

自分で取れるんだろうかって素朴な疑問のはなし。



高卒とかでもすぐ就職できるんならそれでいいんでしょうが。。。



何かの事情でフラフラしてしまった方向けですね。


ざっくりいって、下記ルートで巻き返しができます。


iPad買ってぐぐることになれる

・1年何でもいいので働く。コールセンタとかデータセンターおすすめ

・IT系の職業訓練通う

・最低10社受ける。一番「条件のよいところ」へ就職

・1年でスキルゲットして適当に転職



30歳までなら、そこまでの仕事で特別な経験がなくても

だいじょうぶでしょう。



で!


最初のiPadは重要です。


うっかり格安タブレット買っちゃうと夢がない



没頭してしまうだけの快適さって大事なんです。



ちょっと無理してでも買うべきです。無印iPadは安いです!



そういうこと教えてくれる人に会えるか。。。

運ですなー。


ま、まあ 親ガチャであたり引けた人

そんなこと考える必要すらないんですけれども。

パソコンの前に座りたくない私がFire tv Stickを買ってみた

f:id:nazuna_0124:20170406201732p:plain

椅子にすわりたくないーーーー!!!

ソファーか座椅子がいい!



おつかれさまです。なずなです。




というわけで、買ってみました。

噂のプライムデーを利用してみたかんじです。



買った目的はたったひとつ。

椅子に座りたくない!!!



機能だけみてしまえばPCあればなくてもいいんですもん。



やっぱり使い分けって大事です。

たいしたことない金額で分けられるなら

お金払うだけの価値があります。



なんでもできるほうが見えて

そんなことはないといういい例ですね。



このへんは男の子の夢(?)

変形合体ロボが実用的でないのに通じるものがあります。



決まったことしか出来ないって便利ですね!!

みんなのいうチームワークってなんだろう

f:id:nazuna_0124:20180609224553p:plain

脳が疲れてきてるのでインプットを減らそうと思ってます。

具体的にはニュースサイトを見るのをやめてみようかと。



おつかれさまです。懐メロ大好き、なずなです。




チームワークを乱すからやめて!



おとなしそうに見えて問題児の私は

こんなこと言われることが結構あります。



これはちょっと別のところで結論は一つ出てます。

言ってくる人の本音はどうやら


自分の重要性を減らすのやめて

って言ってるみたい。


自分の価値すら落とすの大好きなのに

他人の重要度なんか、毛ほどの価値もありませぬ。



わたしは自動化、効率化が好きなんですよね。


私の言う通りやると、誰でもいい状況になりがちなんです。


これは真面目に長く同じ仕事を続けてきただけの人生存戦略

ものすごく利害が衝突します。



なので仕方ないかなーと。

わたしは飽きるのも早いからゆるして!



前置き長くなりましたが、チームワークのお話。



焦点としては、何のためにチームを組んでいるのか

視点が違うことだと思ってます。



前置きしておきたい言葉が2つ。

・役割分担


マンパワー


わたしはチームを組むのは前者が原則だと思ってます。

後者はただのコストです。


人的資源って言葉が大好きたる由縁です。



どーも、多くの人が数が足りないから集まった場合でも

チームワークって呼ぶらしいんですよね。


んで、厄介なのが

この烏合の衆をまとめる役割の人の管理工数管理リスクのことを

チームワークって表現してる場合があるんです。



勝手なことをやったときに、何かの影響ではなく

チームワークを乱すなっていってくるのはこのせいみたいです。



ただ、どちらにしても、このとき私が提案しているのは


お前の管理方法ゴミだから別になくてもよいなので、

怒られるのは当たり前なんですけれど。



口で対抗しても負けるから、権力で勝負してくるのは

いい戦術だとは思いますけれど。


別にただの事実の指摘であって、批判や侮辱してるわけじゃないので

もうちょっと話し合いしてくれてもいいとおもうんだけどなー

食べ物を粗末にするなと言っている人の顔はとても偉そう

f:id:nazuna_0124:20180630133051p:plain

自分の胃と腸のほうが大事

わたしが弱いのはどちらかというと肝臓ですけれど。



お疲れ様です。なずなです。




本日はトゥギャッターデー。

丁度よさげなのがありましたので。



togetter.com



この記事に出てくるクレーマー

おんなじ顔してますよっておはなし。



あれですね。

ルールを守っているものが、破っているものに対して

権威があるって勘違いしているパターンですね。


昔はそうだったかもしれないですけど、

今となっては宗教ですからねー



そんなこといわれても

気持ち悪さ以外の感情が出てこないです。



食べ物はいくらでもお金で買えるけど、

その人の内蔵の代わりはないのですよ?


もうちょっと優先順位ってやつをつけていきましょう。

世界は2分割するけど、それは白と黒じゃない

f:id:nazuna_0124:20180628180849p:plain

最近セブンイレブンでラムネわらび餅なるものを食べました!


素晴らしいほどに調和が取れてない

とてもよい実例でした。



お疲れ様です。なずなです。



お友達や同僚によくいわれるんです

<「なずなちゃんて、白黒わけないと気が済まないよね」



言われるたびに不服だったわけです。




わたしが分けているのは

調和が取れているか

重心があるかどうか


こういう見方です。



肉をパンではさんだものとハンバーガーは違うものですし、


ご飯に生卵かけたものとTKGはやっぱり違うものなんですな。



一つの目安は名前をつけることだとは思ってます。


個別の名前が付かないようなものは、その存在として確立してない

混ぜただけのものだと思ってます。



お仕事のフローだったり、Webシステムにも同様のことが言えます。


個別にはよくあるものでも、きちんとしたバランスをとってはじめて

1つの存在としてみなしてるんですな!



あ、おちなかった!