なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

PHP初心者が開発環境を考えてみた

f:id:nazuna_0124:20170309204724p:plain

むがー! いまいち何で作るか決まらなくて落ち着きません。


というわけで、各環境の一瞬触ってみただけの感想です。

くれぐれも参考にしちゃだめです


慣れたらきっと印象変わると思います

PHP動かしてくれるもの

XAMPP

いわずとしれた。たぶんこれが一番楽だと思います

さっさとPHP動かしたいのよ!ってことなら特に。


eclipseにくっついてくる場合もあります。

Vagrant

簡単という触れ込みですが、実はわかりにくくてめんどくさい。

ドットインストールさんはこちらで説明されてます。


たぶん、まだ私がこれの便利さを理解してないんだとおもうの。

Vmware + Linux

位置から作れるのはメリットなのかデメリットなのか。

とにかく動かし初めまで時間がかかります。

動いてしまえば疑似本番環境みたいになるのでそこはよさげ。

レンタルサーバー

こうなったらもう借りちゃえ

お金がかかる、もしくは容量などに制約がある、申込みから解説まで時間かかるときがある。


すぐやりたいならちょっと厳しいのかも。



入力する方法

エディタ(サクラエディタterapad

ぱっと見がかっこ悪い

割りと致命的。

Atom

最初からいろいろできる。見た目もスマート。

重くて遅い

テキストエディタIDEの中間と考えたほうがいいんじゃないかしら。

エディタにしては重い

IDEとしては不親切

という感じ。全く逆に感じる人も多いのでは。


画面左側にフォルダ構成でるのが好き。


PHP補完入れてみたら必須じゃない引数まで突っ込まれる仕様でした。 (設定あるのかな)

Sublime

プラグイン入れるのがよくわからず挫折。

ここからIDE

eclipse

容量が大きい。プラグインの検索やインストールにやたら時間がかかる。
フォントがきたない、タブキー押すと入る「>」が邪魔。


javascriptの補完がよくわかんない。


内部ブラウザですぐ確認できるのはうれしー。


フォントは等幅メイリオを作ってくれた方がいらっしゃるらしく、これで解決!

NetBeans

ダーク系が色がいまいち。フォントが汚い。

厄介なのがアンチエイリアスがどうとか、日本語と英字でフォントを変える設定とか

いっぱい見つかってしまうこと。


eclipseと同じく等幅メイリオで解決した気もします。


atom themeが落ちてましたがインポートがわからず挫折…


F6キーですぐ実行になるのは素敵。

AptanaSudio

いきなりエラーが表示されてインスールできない


解決したと思ったら


日本語が入力できない


というところで終了。


まとめ

学校ではAtom+xampp 、おうちではeclipse+xamppとなりました!


NetBeansさんはもうちょっと見てみる予定。