なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

えらいって言われたくらいでそんな怒らなくても【野菜ブチギレ事件】

f:id:nazuna_0124:20200617213956p:plain

テクビイタイ テクビイタイ 手首いたい


腱鞘炎で痛すぎる



というわけで、生活が死んでいます。

SNSどころか、パソコン、スマホ見たくない!!


椅子にすわるのもいやっ!!!



ってな状態から、少し良くなったので

リハビリがてら、ゆ~~~~っくりタイピングで投稿。



反応元ネタはこちらです。


news.livedoor.com



結論

子供の頃に野菜苦手だったのに、無理して食べてた

他の好きな食べ物食べたいって言い出せなかったとかじゃないの。


前提

実はあまり興味がないので、目に入った情報としては3つ。


  • ①有名人なので同じ意見がたくさんくる

  • ②常に穏和な人には見えない

  • ③実家で野菜作ってたから子供のころから好きだった


数が多すぎてイヤになった!パターンは除外します。


ついでに、たまたま機嫌が悪かったのも除外。


ポーズとしてなのか感情的なのかは、感情部分もあったとします。


反応するだけの何かがあったのだろうと決めつけます。

比喩でみる与えた印象

たまたま動画で見かけました。


いつもスマホゲームやってて、えらいね~


〇〇で、えらい。

この形式です。


例えば、「管理職になっても勉強してて、えらいね」とか言われると

わたしも少しムッとするかもしれません


逆に、「えらい」を言い換えたのは見かけませんでした。


ってことで、子ども扱いしたこと印象を持たれたで

一致していそうです。


当たり前なだけなら怒らない

やらされてる感がつよいと感情的になります。


8時間も労働して

税金も払って

えらいね!


イラっとします。


子供の頃のマイルールに抵触すると

ご飯を食べるときはヒジを付かない!


小さいうちから守ってる、守らされたルールや行儀はあります。


破ってる人を見かけると腹が立ちます。


人はなぜ怒るのかみたいな話ですね。


実際に目の当りにしたら

子供の頃に本当は何が食べたかったです?って聞くかも。

ハンバーガー!とか返ってきそうです。



ともあれ、エンジニアのはしくれとしては

インターネット黎明期の実業家の本くらいは読みましょう!


管理職としては、時期的に実感できる部分もあります。

逆に、新卒以降のこれからの人は「感覚的に持ってない」ってのを

理解するためにも!

amzn.to


amzn.to