なずブログ

インフラSE、Java開発、リモートワークエンジニアな人のメモ帳

アメリカの中学では「原爆を落としたのは正解」としてディベートをしていることから考える

f:id:nazuna_0124:20200619234812p:plain

いわゆる啓蒙活動はしてません!!

話のネタとどのあたりを意見交換するか

フィルタリングが目的です。


おつかれさまです。なずなです。


話の元ネタです。


togetter.com


いわゆる結果論

落とした方も落とされた方も

おおむね繁栄してるので正解だったでしょう。


大きいことがなかった未来は予想できません。


特に投下してないときのアメリカの政治と冷戦への影響が。


中学生への教育として正しいか

自国民への教育としては普通かな?

結果が悲惨すぎてうっかり事実を伝えて

罪悪感持つよりよいのです。


ニュートン物理学みたいなもので、

大人になってから知ればだいじょうぶでしょう。


原爆の悲惨さを訴えるのは正しいか

日本の姿勢としては正解。

空襲の方にもっと触れても良い気はしますが。


被害者のメリットは最大限使ってよいかと。


アジアの狂犬超こわい

当時のアメリカから見て、どの程度怖かったのかなーのイメージ。

ちょっとよくわかりません。


今の日本人からみた鎌倉武士くらいには蛮族じゃないでしょうか。


次があったら落とされる前に

講和できる政治でいましょうねは考える余地があるかも。

コロナ然りで早期決断が重要な場面は稀によくあります。


同じ状況があったら次も投下が正解なのか

同じ状況がありえるかが大変むずかしいです。


映画「インデペンデンス・デイ」なんかは結局使いましたよね。


対話が成立しないと思えば可能性はありえます。



啓蒙を考えないならこんなところでクローズ!!

宇宙戦争、サイバー戦争に備えましょう←


面白かったら、わたしと同じお米を食べよう!